休会・退会の申請は、このページを熟読の上事務局に申請してください。
こちらの休会に関する規定を熟読ください。 ままてらす会員の休会に関する規程(趣 旨)第 1 条 この規程は、ままてらすの会員の特例としての休会に関し必要な事項を定めるものとする。 (休会理由)第 2 条 正会員は、次の各号の理由により休会することができる。 (1)出産・育児、介護 (2)長期の病気療養 (3)その他理事会において承認された理由 (期 間)第 3 条1、 休会期間は、3ヶ月単位。理事会において休会を承認された日から休会会員となる。2、 休会は、1年更新で、連続的若しくは断続的にとることができる。 (条 件)第 4 条 (1)会員は、次の各号の条件を満たし、理事会において承認を得て事務局の手続き完了をもって休会することできる。 (2)休会しようとする月の前月代表・理事に休会したい理由を伝えること。(3)休会しようとする月の前月までの会費が完納されていること。 滞納がある場合は、通常通りサービス停止扱いとなり滞納分を完済しないと休会はできない。(義務の免除)第 5 条 休会する正会員は、理事会によって承認された休会期間の月会費納入が免除される。 (特典等の停止)第 6 条 休会する会員は、次の各号の会員特典が停止される。 (1) ままてらすイベント、成幸塾、セミナーなどの運営(利益を享受する役割)、会員価格での参加(2) ままてらす成幸塾、会員限定勉強会、ホットコミュニケーション、フォローアップ勉強会などオンラインの無料参加。(3) WEBページ、FBページでの宣伝・告知(4) 各支部、イベントのスレッドで関わること(休会会員の権利)第7条 休会する会員は、以下の権利がある。(1) ままてらす会員限定ページのみ在籍可能(2) ままてらす関連のイベントやセミナーに参加することができる(参加希望の場合は)・参加希望を代表・理事に伝える。・成幸塾・イベントは会員価格の5倍となる。 (但し、特例として新規紹介者がいる場合は一般会員価格での参加を認める)・ミーティング含め、会員勉強会などの無料参加できるもの(リアル・オンライン) 1回につき3,000円支払う。(3) ままてらすHPにプロフィールを掲載できる。 (会員履歴等の取扱い)第 8 条 1、休会期間は、正会員としての在籍年数に算入されない。 2 休会期間中は役割・役職につくことはできない (復 会)第9条 1休会した会員は、退会の手続きを行わない限り、翌年度から自動更新されます。また、休会更新時の更新手数料は1万円(税抜)とする。2 休会で復会を希望する者は、代表・理事に報告し、復会手数料10,000円(税抜)と月会費を納めることをもって復会することができる。但し、第 6 条の各号に示した諸権利は、事務局の復会手続きが完了してからとなる。 (退 会)第 10 条 休会中に退会を希望する者は、代表・理事に報告し、休会解約手数料として10000円(税抜)を支払い、既定の退会フォームに入力し事務局の手続き完了を持って退会とする。 (すべての会員資格の喪失) (規程の変更)第 11 条 この規程は、理事会・総会の決議によって変更することができる。
*下記すべて必須項目です
*休会・退会申請
休会申請 退会申請
休会申請フォーム
*休会規定を理解しました(本日の日付)
年—123456789101112月—12345678910111213141516171819202122232425262728293031日
*お名前
姓名
*メールアドレス
(確認用)
*連絡先(日中連絡ができる番号)
––
退会を申請する場合には、下のリンクをクリックして退会申請フォームから退会申請をしてください。退会申請フォームはここをクリック