育児と仕事の両立は難しいの??育児と仕事の両立している人との違いとは?

この数十年で、働く女性は確かに増えました。今では雇用されて働く人の約4割が女性です。

 けれども、働いている女性の実態を見ると、結婚を機に退職する女性は減っているのですが、

実は、第1子出産を機に退職する女性は、今でも約6割に上っています(図1参照)。

多くの場合、「子育て、特に乳幼児期から学童期と仕事との両立が難しい」というのが理由です。

ですが、よく考えてみてください。

 国立社会保障・人口問題研究所「第14回出生動向基本調査 夫婦調査の結果概要」より

 

出産経験なし、子育て経験なしな女性なのに、まだ経験していない仕事と子育ての両立を、なぜ「難しい」と感じてしまうのでしょうか。

体験していないことなのに、なぜそう思い込んでしまうのでしょうか。

 これは、実際に「仕事と子育ての両立」をしている女性に対して、

あるイメージを世の中が抱いているからではないかと思います。

 そして、そのイメージはかなり強く、第1子を出産しようとする女性もそのイメージのままに、

自分の出産後を想像してしまうことが原因の一つではないかと考えられます。

 一方で、そんなイメージにとらわれず、自分らしく仕事も子育てもしていこうという女性達が大勢います。

 彼女達がどうやって両立に対してポジティブな態度を取ることができているのか、

まだ知られていないことがたくさんあります。知らないことを知れば、もっと明るい未来がイメージできます!

やり方、ノウハウだけでは足りない!もっと大事なこととは?

こうすればいい、こんな方法もあるというノウハウや情報は、たくさんあり、

いろんなものを検索したり、セミナーに参加して学んだりしていると思いますが、

それでも変わらないという方がほとんどです。

変われずどうしていいかわからず、模索してしまう。もやもや

するという状態です。

友達や家族に相談しても答えはなく、それで何年も悩み続けている。

もうそんなことはサヨナラしたいのに。。

それができるとしたら、知りたい。

その答えが自分の中にあることに気付くと、とっても簡単シンプル!

仕事も子育ても楽しめているママや女性たちとは?

仕事も子育ても諦めずにやっている女性達がいて、その環境にいるとしたら、

仕事も子育ての両立が大変だという思い込みに気付かされ、両立が当たり前になってくる。

でもそれだけではまだ足りない。どんな思いで、仕事と子育てをしているのか。

 ここままてらすでは、女性がどんな両立風景をイメージして、

活動をしているのか、ただ自分だけが良いということではないということです。

子供のため、社会のため、世界のため。

そんな志が高い想いの仲間と環境に触れることで、

自分が変化し成長し続ける自分になることができます。

自分が知らなかった考え方を知ることで、

仕事と子育ての両立ができるようになります!

必要と感じたらこちらどうぞ!

ままてらす成幸塾&説明会